活動記録
日 付(西暦) 活 動 内 容 場 所  備  考
 R05-11-01
(2023-11)
傘寿+2同級会2023   同級会案内 越後湯沢温泉
湯沢東映ホテル
 
 コロナ禍で傘寿+2 の遅れた同級会となりましたが、16名の参加者を得て、盛大に開催されました。翌日はアルプの里で紅葉を楽しみました。(梶山)
R05-07-01
(2023-07) 
 東京支部同窓会2023(第42回) 御徒町
ラ・ベル
オーラム
 
 コロナ禍で4年ぶりに開かれた東京支部同窓会でした。E36より6名の参加者でメンバーが少し減ってきた様に感じました。E36関東幹事が集まったのでE36同級会の開催を討議して、11月1日・越後湯沢温泉に決定しました。(梶山)
R03-11-25
(2021-11) 
E36有志オンライン懇親会の誘い  Zoom
オンライン 
 喜寿同級会2018の後、コロナウイルス感染禍でお会いできず残念でした。この度、最近はやりの Zoomオンライン(有志)で懇親会を計画して見ました。既に何人かは「LMC山仲間」「菊さん激励」で開始しました。今回からE36全員対象で開始します。(梶山)
 R01-07-06
(2019-07)
東京支部同窓会2019(第41回)  御徒町
ラ・ベル
オーラム
  
 E36会員7名が参加し、お花見以来の懇親の場になりました。 川村、星、阪西、勝沼の諸氏は総会盛上げ隊の役割で忙しく働く。今回から料理がテーブルに届く様になり落ち着いて呑めました。次回もお願いしたい。(梶山)
H30-07-07
(2018-07) 
東京支部同窓会2018(第40回記念大会)  御徒町
ラ・ベル
オーラム
 
 
 E36会員は8名と毎回多くの参加者を誇っております。今回も桜井さんの短時間出席を頂きました。少しほっそりしていましたが元気でした。相変わらず濃密な2次会は出来ませんでした。(梶山)
 H30-06-05/06
(2018-06)
喜寿同級会2018  ニューオオタニ長岡
2次会アクアーレ長岡
 
 喜寿同級会が長岡駅東口にあるホテルニューオオタニ長岡で開催されました。2次会にアクアーレ長岡で過ごす。翌日は国営越後丘陵公園のバラ園見学や河井継之助記念館見学など記憶に残る行事が一杯でした。(梶山) 
H30-3-31
(2018-03) 
「同期の桜」お花見会2018  上野恩賜公園
上野大仏境内
 
 今年の桜の開花が早く、満開を過ぎたお花見でした。久々に3名の居士を呼び出して酒盛りをしました。在りし日の仲間を思うひと時でした。(梶山) 
H29-07-01
(2017-07) 
東京支部同窓会2017(第39回) 
(写真は支部総会の掲示写真を加工して使用)
御徒町
ラ・ベル
オーラム
 
  総勢103名の参加者で支部会員88名でしたがE36は8名出席、E36会員には多くの役割が与えられ、喜ばしいが、従来の湯島天神の参拝や濃密な懇親が図られなくなったのは残念です。(梶山)
H28-11-01/02
(2016-11)
伊香保温泉同級会2016 
準備情報
開催案内  障害保険  遊山の里 とどろき(HP)   
参加者名簿(H28/10/07現在)
新幹線時刻表(H28/3/26現在)  11/1高崎駅集合場所
群馬・伊香保温泉 好天にも恵まれて、やや早い紅葉狩りとなりましたが、楽しい同級会でした。会ったその時から学生時代に戻れるのは良いですね。これからもず〜と続くことを願っています梶山)
H28-07-02
(2016-07)
東京支部同窓会2016(第38回) 御徒町
ラ・ベル
オーラム
 今年も96名の参加者があり、その内9名がE36でトップクラスです。
H28-05-01
(2016-05)
日本国登山記(勝沼) 新潟・村上市
 5月1日朝、 勝沼さんの車に便乗し長岡市を出発。正午前に新潟県境をわずかに越え鶴岡市鼠ケ関に到着。 

 鼠ケ関付近で昼食後日本国登山口の村上市小俣へ。

山の名前が気に入ったので555m高さのこの山登った。

登山口から頂上までの往復に3時間を要する・・・以下略(廣井)。

H28-04-30
(2016-04)
佐々木菊夫君の帰郷歓迎U
(醸造の街摂田屋の散策を含む) 
摂田屋&佐々木邸  熊本の廣井君の呼びかけで始まった佐々木さんの歓迎会が地元の仲間を巻き込んで計画が進んだ。4月14日に起きた熊本地震でもしかして廣井さんがダメ?と危ぶまれたが無事に参加されました。佐々木邸では腕によりを掛けた料理と銘酒の供応を頂き、酩酊するまで呑みました。ありがとうございました。(梶山)
H28-02-11
(2016-02)
佐々木菊夫君の帰郷歓迎 宮内・佐々木邸

佐々木君からの発信で御存じのように、彼の帰郷が叶いました。そして、地元の勝手連が代表して集い、大歓迎しましました。背景は佐々木君の新築のご自宅玄関前です。ここにお邪魔したわけです。時間の過ぎるのも忘れワイワイガヤガヤ楽しく彼の帰郷を祝いました。美人で社交的な奥方の心づくしを頂いて、腹も心も満たされて帰宅しました。(高山)

H27-07-04
(2015-07)
東京支部同窓会2015(第37回) 御徒町
ラ・ベル
オーラム
 104名の参加者中、E36は10名の参加でTOPを得ました。また、理事の中にE36が4名選ばれ、活躍が期待されております。2次会には学校長や同窓会事務局のカラオケ接待に奮闘していました。(梶山)
H27-03-28
(2015-03)
長工同窓会「観桜会2015」 上野公園
上野大仏
 恒例の上野観桜会をE36の仕切りで25名の参加を経て行われました。朝9時から場所どり、12時頃乾杯、明るい内に締めになりました。.戸田君や佐藤君の遺影写真を前に献杯をしました。今回もOB会の皆さんから準備などで感謝されました。(梶山)
H26-10-21〜22
(2014-10)
弥彦同級会2014 弥彦・四季の宿
みのや

 E36同級生の皆さんの温かいご厚意とご協力により、掲記同級会は無事大過なく終了することが出来ました。参加された皆さんは勿論の事、やむなく不参加の仲間たちも川柳コンペ参加など盛上げて頂きました。 事務局として心から御礼申し上げます。ありがとうございました。(高山

H26-7-15〜17
(2014-07)
尾瀬・燧ケ岳 山行     尾瀬燧ケ岳 LMC登山計画でE36メンバー主体で行って来ました。写真は櫻井、勝沼、阪西さんのメールより選択しました。
H26-07-05
(2014-07)
東京支部同窓会2014(第36回)  東京支部HPより写真を抜粋編集 御徒町
ラ・ベル
オーラム
 支部総会/懇親会にE36では何時も出席の杉本・梶山ご両人様は止む無き事情で今回は欠席でしたがそれ以外の掲題&川村の8名出席。お陰様で”最大派閥?維持”での懇親が叶い嬉しく感謝します。
 (合同)二次会は平賀さんは東京地区中学校同級会があり欠席止むやしでそれ以外7名出席で引き続き懇親が図られお礼します。
(川村)
H25-06-14
(2014-06)
友朋自遠方来 不亦楽乎 (帰郷飲み会) 長岡駅
居酒屋
小生の帰郷の折り、長岡在住の皆さんと意見交換の飲み会の場を高山さんが設定してくれた。楽しい一時でした(梶山)
H26-4-30〜5-1
(2014-04)
尾瀬・至仏山 登山 尾瀬・至仏山 LMCページよりリンク
H26-04-14
(2014-04)
ふるさとの便り(同級会準備飲み会) 居酒屋 10月中旬、日本海の幸を満喫する同級会を開催することで意見が固まった。概要は次回、乞うご期待!(高山)
H26-03-29
(2014-03)
長工同窓会「お花見会」2014 上野公園
上野大仏
LMCページよりリンク
H25-07-06
(2013-07)
東京支部同窓会2013(第35回) 御徒町
ラ・ベル
オーラム
今年は古希表彰があり、E36は11名参加し、最多出席。昨年から、母校からのお客様(校長、OB会事務局)の2次会接待をE36が頼まれる。川村君が奮闘、また、他用で2次会欠席が目立った。(梶)
H25-03-30
(2013-03)
長工同窓会「お花見会」2013 上野公園
上野大仏
LMCページよりリンク
H24-10-25/26
(2012-10)
同級会2012(古希総会)    
  同窓会会報(申請案)   反省会・慰労会
横浜・みなとみらい
万葉倶楽部
関東地方で古希総会をする事で2年前から丸山幹事長、杉本・星総務幹事他メンバーで準備してきた、27名の参加者のもとに盛大に行われた。(梶)
H24-8-2〜4
(2012-08)
古希記念・富士登山 富士吉田〜富士山頂  古希の記念に富士登山をしようと廣井君が提案、阪西君、桜井君の緻密な計画で登頂に成功した。お天気に恵まれたが疲れた(梶)
H24-07-07
(2012-07)
東京支部同窓会2012(第34回) 御徒町
ラ・ベル
オーラム
E36は9名参加で最大の出席者人数であった。昨年より少なかったが、LGC指導者水野とよみさんの参加で補填できた?来年は70歳表彰があります。登録メンバーは全員参加しましょう(梶)
H24-04-01
(2012-04)
長工同窓会「お花見会」2012 上野公園
上野大仏
昨年は東日本大震災で中止でした。今年も盛大に行い、呑みすぎました。お酒が弱くなったのでしょう(梶)
H24-01-30
(2012-01)
富士フイルム「私の腕自慢」フォトコンテスト
 高山紘一 優秀賞受賞記念パーティー
恵比寿・渋谷

1/30日、高山さんの優秀賞写真鑑賞会の後、恵比寿ガーデンで乾杯昼食し、渋谷のカラオケ店に足を伸ばし懇親を深めました。(川村)

H23-08-16/17
(2011-08)
LMC夏山合宿(中央アルプス 木曽駒ヶ岳他) 中央アルプス  木曽駒〜空木縦走参加の皆様お疲れさんでした。 ガスと雨で何も見えず、やむなく途中での撤退と残念でしたが、下山後、水野先生ともうまく出会え、コマクサの湯でのビールで盛り上がり大変楽しく、良かったです。ありがとうございました。(阪西リーダー)
H23-08-10
(2011-08)
読売写真コンテストの高山紘一氏入選作品鑑賞と懇親会 東京  高山さんの作品を鑑賞させて頂き、懇親会で多いに盛り上がりました。
H23-07-02
(2011-07)
東京支部同窓会2011(第33回) 御徒町
ラ・ベル
オーラム
E36は12名参加で最大の出席者人数であった。また、九州より廣井君が参加されました。(梶)
H22-11-06
(2010-11)
丸山さんの吟詠 (録音)   発表写真   録画(8.7MB mp4)
最初は吟詠をクリックして音が出たら最小化し、発表写真をご覧下さい
我孫子市 我孫子市の詩吟連盟大会で丸山さんの吟詠
H22-10-16/17
(2010-10)
芋煮会2010 サクライ ファーム
心配された天候も皆様の行い正きを、お天道様が嘉されたのか
暖かな2日間で最高の芋煮会日和になりました。(櫻井)
H22-09/30〜10/01
(2010-09)
同級会2010(49年目)   
   同窓会 会報記事(阪西)
 写真提供 高山、櫻井、梶山
蓬平温泉
和泉屋
今回は場所を湯沢から中越地震で復興した山古志に近い蓬平に集まった。学校訪問から山古志のの見学と幹事の計らいで多いに楽しむ事ができた。次回は関東地区の開催を約束して名残惜しく別れた。(梶山)
H22-09-04
(2010-09)
帰郷呑み会
 長岡に用あり、高山・石黒・梶山で暑気払いをする。
長岡駅 地下
刺身居酒屋
同級会前であったが都合をつけてお付合い頂いた。呑んだ勢いで、来年、楽しい計画を検討する事になった。
H22-07-03
(2010-07)
東京支部同窓会2010
 昨日、同窓会東京支部総会に出席しました。E36は例年最多出席数を
誇っていましたが何時も出席の丸山さん、梶山さんが都合で出れなくて8名で、9名出席のS31機械、S37電子に栄誉あるトップの座を明け渡しました。
 来年は10名以上の出席で挽回しましょう。恒例の湯島天神での写真を添付します。その後は飲み屋は省略してカラオケで2時間唄って帰りました。(櫻井)
御徒町
ラ・ベル
オーラム
H22-06-28
(2010-06)
帆刈明夫君からのメール メール転記
帆苅さんから、初めて遠慮がちに?近況報告が届きました。私ども(自分のみかな)とは、まったく別な世界でご活躍されて、社会に貢献されいることを窺い知ることが出来ました。、久し振りにメール交信で、意思疎通をはかることができました。なお、帆苅さんのご依頼ですので、帆苅さんメール便を転送させていただきます。 
添付欄  帆苅氏 近況報告
 
平成22年6月28日
保科
H21-10-29/31 秋の南会津の旅 南会津・水引 昔懐かしい「囲炉裏のある民宿」で秋の一夜を過ごしました。
H21-10-17/18
(2009-10)
芋煮会2009 櫻井ファーム 櫻井ファームにお世話になって3回目、準備も設備も段取りもテキパキとできるようになりました。来年、丸さんの詩吟が楽しみです。
H21-07-11/14
(2009-07)
久住山・阿蘇山登山報告    アフター5 九州・熊本・大分 念願かなって、九州の久住山・阿蘇山で掛けて来ました。
H21-07-04
(2009-07)
2009長工東京支部同窓会
 我がE36の参加者は大嶋さん、勝沼さん、刈屋さん、川村さん、阪西さん、廣井さん、星さん、丸山さん、櫻井の9名でした。 廣井さん熊本からの参加有難うございました。11日からは九重山でまたお世話になります。
 
 E36の参加者が例年多いのが評価されたのか阪西さんが東京支部理事に推薦されました。 杉本さんの幹事と2名の役員を出す事になりました。お二人の東京支部への貢献を期待します。 

 終了後は湯島天神へ一年の無事を感謝し、その後、二次会は同窓会事務局長の藤木先生、LMCリーダーの川澄さんにも加わって頂きカラオケへ・・・略(櫻井)
御徒町
ラ・ベル
オーラム
H21-03-28
(2009-03)
長工「同期の桜」を見る会 上野公園
上野大仏
今年は22名参加と盛大になって来ました
H21-03-07.
(2009-03)
故 佐藤邦夫君の墓参 相模原市
峰山霊園
櫻井・勝沼・梶山の3名が邦夫君の3回忌に合せて出かけて来ました。
H20-10-18/19
(2008-10)
2008芋煮会 相模原市・長竹
櫻井ファーム
今年はLMCメンバーも加わり、一段と賑やかな芋煮会になりました。
H20-09-27/29
(2008-09)
田中久大君を偲ぶ登山
 日本百名山の火打山と妙高山をLMCメンバーで登ってきた。この企画は1年前の実施予定が「中越沖地震」で延期になっていた。
 7月末の同級会でメンバーを募り、総勢10名で行われた。田中久大君とは48年前の高校3年生の夏に笹ヶ峰牧場にキャンプを張り、妙高山を往復した3名(川村、新井、梶山)と、田中君と中学からの同級生2名(阪西、廣井)が加わり、田中君を偲ぶ登山となった。
 折からの寒波で山は初冠雪、行動中は概ね曇り、下山途中に少々雨に当たったが、事故無く全員予定箇所を踏破できた。
 帰途、若干の筋肉痛も、落伍もせず皆さんと共に楽しく登山できたことに満足している。幹事の阪西さんを初め、同行の皆さんありがとうございました。(梶山)

妙高山
火打山
H20-08-01
(2008-08)
同級会2008(47年目)        同窓会報告記事 HATAGO
 井仙
参加者23名(平ケ岳登山 11名、田代高原散策16名)
H20-07-05
(2008-07)
長工同窓会東京支部総会・懇親会 御徒町
ラ・ベル
オーラム
今回は外山由史枝(現在:平澤)さんの出席を頂き、楽しさ倍増の懇親会になりました。(梶山)
H20-06-24
(2008-06)
北海道・大雪山の登山
 6月27日から大雪山に、星さんの計画で阪西さん、廣井さんと登って来ました。天候に恵まれ花に恵まれ楽しい山行になりました。(櫻井)
北海道
大雪山
H20-03-29
(2008-03)
2008上野の花見
 桜が満開、人出も最高潮、参加者も最多、の花見の会になりました。今回はE36:9名+E29:6名+LMC会員:2名の17名、場所も例年と同じ所が予約席の様にラッキーにも空いていました。
 戸田・佐藤両名の献杯から花見がスタート、各自持参の酒・肴で話しが盛り上がる。戸田恵子さん差入れ有難うございました。
 終盤に差し掛かると校歌・応援歌の合唱が始まります。道行く人達が何事かと立ち止まって見て行きました。4時半ごろお開きです。今年は帰りの不明者も出ず、楽しい花見でした。予断ですが皆さんと別れた後、家には7時半頃着きましたが、その間のメモリーが消え、お土産を持って無事に帰宅したので良しとしましょう。(梶)
 
上野公園
H19-11-03/04
(2007-11)
芋煮会報告    計画書 櫻井さん
    の畑
櫻井さんの報告メールを入れました
H19-07-07
(2007-07)
長工同窓会 東京支部 総会・懇親会 御徒町
ラ・ベル
オーラム
櫻井さんの報告文に写真を入れて再編集しました
H19-03-31
(2007-03)
2007上野の花見
 心配された雨も遠く熊本から晴男が参加したことに恐れをなして
退散し絶好の花見日和になり大盛況のうちにお開きになりご同慶のいたり。
 各自持ってくるお酒を一人4合以内にさせて頂いたにも関わらず途中一名行方不明になる事故もありましたが無事帰宅された由、まずは良かった。
 本人曰くトイレに行ったら迷子になり帰れなくなったとの事、何も言わずに早く帰るなんておかしいなと思っていました。
 帽子は私が預かっています。布製のバックを預かっている人がいたら来年の花見に持参されたい。(櫻井)
 今年の花見は日本テレビ(4CH)の取材を受けました。4/2AM9:20頃放映されました。(川村)
上野公園
H18-10-17〜18
(2006-10)
那須ハイキング
 星さんの企画で那須茶臼岳と朝日岳に登って来ました。 参加者は星さん、川村さん、阪西さんと櫻井の4名です。
 秋晴れの天候に恵まれ、紅葉を満喫し、山の中の三斗小屋温泉の煙草屋に泊まり、露天風呂に浸りました。
 下山して、那須黒岩駅前の「そば処丸山」の蕎麦でお酒を飲み二日間のハイキングを楽しんで来ました。
 その蕎麦屋にあった芭蕉の句、「野を横に馬牽きむけよほととぎす」、「田一枚植えて立ち去る柳かな」
 3時からの女性専用が5時からは混浴になる野天風呂です。夕焼けを見ながら疲れを癒しました。平日にもかかわらずほぼ満員の山小屋でした。(櫻井)
那須岳
H18-08-24〜25
(2006-08)
富士登山

期日 2006-08-24〜25
場所 富士山
メンバー 阪西(L)、星、
       櫻井、梶山

行動計画〈リンク)

(写真はHPより借用 HPへリンク)

(富士山)
 富士山は日本一高い山(3776m)、何処から見ても美しい山、登らずに見る山、と思っていた人がいた。60歳を過ぎるといつか登ってみたいが体力があるか分らないが挑戦してみようと阪西さんの企画に乗った。以前、2回ほど登った事があるが30数年前である。今回登って気付いた点は登山道が整備された、トイレは有料(100¥)、外人の登山客が多い、下山道路が厳しかった(須走が使えない)、世界遺産になるのも真近いかも〈梶)
H18-06-24
(2006-06)
長工同窓会 東京支部 総会・懇親会 上野・池之端
文化C
参加者13名+1名 池之端文化センターでは最後の総会です。
来年は別の場所で計画されます。
H18-06-10
(2006-06)
平澤由史枝さん宅訪問
 06/10 岩室温泉で中学の同期会があり、近所の平澤由史枝さん宅を訪問した。
 今回は旦那さんにもお会いしてE36へのご理解とコレクションの紹介を頂きたいと思って出かけました。
 送迎から、ランチまでご馳走になりました。更に、秘蔵コレクションを見てまたビックリ!中身は平澤陽一さんの承認が取れたら紹介します。展示会が出来る程の量です。
 更に旦那さんの趣味の津軽三味線も奏でて頂きました。また、今迄に作成された家系史の本や古文書の解読で大学講座を受けているとか、元の職場では芸能課長(自然と役が回ってくる)もしたとか、もう多芸多趣味は羨ましい限りでした。
 E36準会員になって貰う事をお願いした。そして、ご夫婦でE36行事に参加して頂ける事を期待している。マドンナの由史枝さんとは身近に一緒に遊べる存在になるでしょう。(梶山)
燕市
分水桜町
H18-05-27
(2006-05)
同級会2006(45年目)
  報告書 廣井 均
HATAGO
 井仙
参加者25名(恩師 藤木先生・出席)
H18-04-30
(2006-04)
秩父・武甲山 秩父・武甲山(1,295m)ハイキング
1.平成18年04月30日(日) 晴れ
2.メンバー 星リーダー、櫻井、川澄(E38)、梶山 4名
3.コース 横瀬駅→生川→武甲山頂上→長者屋敷の頭→浦山口駅


    武甲山頂上から見た羊山公園の芝桜
H18-04-02
(2006-04)
2006上野の花見
 今年は同級会の前哨戦になったE36東京支部の恒例の花見も心配された天候も、桜も持ち堪えて無事に、賑やかに楽しく終了しました。
 参加者は8名、今井さん、小宮山さんが参加して連絡が無かった勝沼さんも顔を出し、雨でも行くよと言っていた星さん、阪西さん、川村さん、いつの間に準E36の仲間になったE38の川澄さんは鍋を背負って来て、温かなチゲ鍋を囲んでの花見となりました。
 今井さんの持って来た日本酒の5年物の古酒を皮切りにお酒、焼酎、ワイン、ビールなどを飲み尽くし時間の経つのも忘れてあっという間に4時を過ぎました。雨の降らないうちに帰りましょうと撤収したのが4時半ごろかな、川村さんに酔った振りが上手いねと言われるほど酔って一駅乗り過ごしましたが無事帰宅、リュックを下ろしそのまま布団に直行しました。
 今朝の寝覚めはすっきり、勝沼さんの持って来た飲む前に飲む「?」飲料が効いたのでしょう。 皆さん5月の同級会でまた楽しく飲もうと張り切っていますので保科さんをはじめ、幹事の皆様よろしくお願い致します。(櫻井 明)
H18-03-25,26
(2006-03)
新潟・十日町市
当間リゾート
当間(あてま)リゾート報告
 
当間リゾートのスキーは3人で楽しんで来ました。天候に恵まれ25日午後と26日の午前中シニア割引の半日券をフル活用して滑りまくってきました。
 私はほそぼそと年に1回は滑っていましたが阪西さんは20数年ぶりとか。滑り終わって足を折らずに滑れて良かったとほっとしました。
(櫻井)
H18-03-11
(2006-03)
筑波山
筑波の山報告
 
 11日(土)に星さんに計画して頂き、川村さん、阪西さん、櫻井の4名で筑波山に登って来ました。 秋葉原から新しく出来た筑波エクスプレスに初めて乗車し「つくば」まで行きそこからシャトルバスで筑波山神社に着く。
 百名山の一つ筑波山は信仰の山でもあり関東平野を見渡す独立峰でもあり人気が有る山なのでロープウェーもケーブルカーもあるが元気な我々は自分の足で登ろうと歩き出す。
 暖かな日差しに恵まれて恙無く山頂へ、山頂では酒盛りが始まり花見のこと、同級会のこと等を話題に昼食。星さんが手にしている酒は28Eの樋口先輩が尾張で醸した「超空」、LMC新年会のの時に頂戴した物です。
(櫻井 明)
H17-11-21
(2005-11)
宮内・摂田屋ぶらり旅(2005-11-21) 
 母の3回忌を兼ねて帰郷の計画の一つに今売り出し中の「レトロの街」摂田屋の写真撮影を高山さんと回った。
 渇zのむらさき(味噌・醤油)で待合わせ
吉乃川酒造、サフラン酒、長谷川酒造、星野本店(味噌・醤油)、光福寺、曲新町・鎮守杜、青島食堂(ラーメンが美味しい店)、宮内駅(新装橋上駅)、雁木の商店街など2時間半掛けて歩いた。
 既に、高山さんは写真撮影で回り、摂田屋観光写真コンクールで入選されており、撮影ポイントを聞きながら、そのテクニックを教わった。プロ級の腕前です。彼の写真を小生のコレクションに掲示させて貰いました。
思い出の場所 (懐かしの風景
長岡・宮内
摂田屋
H17-09-17
(2005-09)
阿見町
島津


戸田さん三回忌」墓参り
 昨日はお忙しいところ戸田さんの三回忌、ご苦労様でした。恵子さんの心尽くしの供応に、つい般若湯を過ごしてしまっていましたが皆さん無事に帰宅できましたでしょうか。
 私は上野まで居眠りしていましたがペットボトル1本半のお茶を飲みながら7時20分に無事帰宅出来ました。
 三回忌は恵子さんにとって初孫である優斗ちゃんが主役?その泣き声が時々お経を凌ぐことがあったが和尚さんもその泣き声が一番の供養でしょうと言っていました。
 幸い秋晴れで涼しい天候に恵まれ滞りなく法事も終わりました。和尚様の読経に合わせて般若心経を唱和する経験も致しました。
 これからも機会があったらお墓参りに行きたいと思っています。
 我々は日々の生活を充実させて長生きをして閻魔様にそろそろこっちに来いよと言われても未だ早いのでもう少し待てと断りましょう。
(櫻井 明)
H17-08-02
(2005-08)
「長岡花火を見る会」実施報告
     (2005-08-02) 
 「長岡花火を見る会」は昨3日無事終了致しました。既に何人かの方から感想メールを頂きました。 ありがとうございました。 お陰さまで会は盛会裏に終わり、それぞれ旧交を温めて帰宅されたことと思います。
 日本一を標榜する長岡花火には充分堪能していただいたと思いますが、会の運営上至らない点が有ったとすれば長岡花火に准じてお許し願いたいと思います。
 今回は震災復興と合併新市の区切りの年でもありましたので、蛇足ながら”生の長岡”を 知っていただく為に市の広報誌などを差し上げました。ご家族とご覧頂きながら母校の地長岡を語っていただければ幸いです。
(高山)
石黒亭集合
信濃川堤防
13ゲート
H17-07-16
(2005-07)
上野池之端
文化センター
長工同窓会東京支部総会
日 時 2005-07-16(土)PM2:00〜4:30
場 所 池之端文化センター
    2次会 玄海
E36参加者(8名)
 
   後列 大島、星、刈谷、梶山、阪西
   前列 杉本、丸山、(川澄)、川村

報 告
  今回は櫻井さんが欠席という珍しい事がありました。
   総会は会員の高齢化のせいか出席者が少い様に
   感じられた。E36は吾一さんが居たから賑やかさは
   まずまずです。次は長岡の花火でお会いしましょう!

  (梶山)
  ※ 37e 磯部さんに写真撮影をお願いしました。
   ※ 来年の総会は 2006-7-15(土)です。
H17-06-11
(2005-06)
「長岡花火を見る会」(開催案内)
 長岡まつり大花火大会
写真

長岡駅前
「鳥ぎん」
 準備会
6/10日、地元有志が集い、「長岡花火を見る会」の開催を決めました。開催案内のパンフを添付しますので、詳細はそちらをご覧ください。
【開催要旨】
 @ 開 催 日 ;平成17年 8月 2日
 A 集合時刻;午後6時までには石黒亭に来られたし。
 B 必ず準備するもの4点についてお忘れなく。
【参加申し込み】
 @ 締切日; 7月15日
 A 参加される方は、石黒・高山へ同報メールで申込。
 B 参加申し込み時の必須連絡事項
   *宿泊する予定(or しないつもり)
   *長岡駅でピックアップして欲しい。(or 不要)
   *○○時頃、直接石黒亭に到着予定。
H17-06-04.05
(2005-06)
両神山登山(1723m 日本百名山)  計画書
 星さんの企画により新緑の両神山1,723mに登って来ました。
36Eの参加者は梶山、勝沼、川村、阪西、星、保科、櫻井の7名
左に写っているのは特別参加の38Eの川澄さん。シャッターを切ったのは新潟から参加の石賀さん(川澄さんの登山仲間であり会社の先輩)で総勢9名+梶山さんの気配りで写真参加の戸田さんと佐藤さんの11名でした。(写真は1名追加の合成です)

 ゆったりとした行程で2時半には宿泊場所の清滝小屋に到着し3時には宴会が始まりました。お酒は保科さんの久保田、阪西さんの緑川、勝沼さんの三浦大根で作った焼酎など持参の酒を飲み切って山小屋で購入のビール、日本酒がどんどん補充されて全員酩酊状態。ぐっすりと熟睡し翌日の登頂に備えました。

 心配された天候も幹事の星さんが晴男なのか写真の通りの良い天候で順調に行程をこなして早めに下山。麓の薬師の湯で疲れを癒し手打ち蕎麦にビールで乾杯。予定より1時間早く帰宅出来ました。

 遠く新潟より駆けつけた保科さん、石賀さんご苦労様でした。
(櫻井 記)

       感謝・感激メール
H17-05-25
(2005-05)
 廣井さんと阿蘇山へ(石黒泰男)
 5/22〜5/25のスケジュールで深田久弥の百名山、九州、九重山、祖母山、阿蘇山登山してきました、
最後の日程,5/25廣井さんと日程調整がうまく整い阿蘇山を一緒に 登ることができました。

 
H17-04-02
(2005-04)
2005上野の花見
 4月2日(土)PM12:30〜 曇り  場所:いつもの所
 今回は戸田善雄さんの奥様(恵子さん)及びE38川澄さんの飛び入りもあり、賑やかで美味しい花見となりました。
 戸田さん、佐藤さんに献杯から始まり、かってないご馳走(戸田さん、川澄さんから差入)に舌つづみです。酔いが回ると応援歌(ここ)が出る
 肝心の桜は開花状態ですが下のような賑わいでした。益々盛んなお花見にしたいものです。(梶山)
H17-03-21
(2005-03)
「戸田さんの墓参り」
1.日時 3月21日(月) お彼岸
2.参加者 櫻井、星、阪西

 戸田さんのお墓参りをして来ました。天候も良く持って行ったお酒とつまみで戸田さんとお話をして来ました。
 偶然に戸田さんの奥さんも見えて、お酒の差し入れを頂きました。
(櫻井)
阿見町
島津
H16-12-4
(2004-12)

「中越地震の早期復興祈願登山」

1.日 時 2004-12-4〜5日
2.場 所 神奈川・丹沢山塊・大山(1252m)
3.メンバー 星 富夫、阪西 保、佐藤 邦夫、勝沼正敬
4.宿泊 秦野万葉の湯
 計画書(佐藤 邦夫)  報告書(星 富夫
 写真提供(勝沼正敬


丹沢山塊
大 山
H16-10-16
(2004-10)
阿見町
島津

戸田善雄君の墓参り
 ・日 時 2004-10-16 PM12:00
 ・場 所 阿見町・島津(電車 常磐線・荒川沖 下車)
       長泰寺(曹洞宗総持寺系寺院)
 ・参加者 (写真左から)・5名
     梶山 實、櫻井 明、阪西 保、佐藤 邦夫、星 富夫

 秋晴れの中、祥月命日の法要が済んだ戸田君の新しい墓にお参りした。
 献杯に八海山(清酒)を注ぎ、夫々戸田君への在りし日の思い出を語りあった。
 2.5g程呑みおえて、戸田君へのメッセージをここに吹き込んだ。
H16-10-09
(2004-10)
「長岡で呑もうよ」の会
 .日 時 2004-10-8 PM6:40
 参加者 高山(幹事)、石黒、保科、松本、梶山


 台風22号の影響の雨の中、予定通り集合。生ビールで乾杯しスタート。夫々の近況などで話が盛り上がる。その中で東京地区の方々は「花見や支部総会等」集まれるチャンスが出来ている。
 是非、
「E36地元会」を作り呑もうと云う事になった。後ほど、高山さんから提案する。他の地区の方の飛び入りは大歓迎する。
 また、石黒さんから来年の8月3日花火の日に石黒別荘(花火会場直近)を解放するとこまで話が進んだ.。 次は2次会です・・段々記憶が薄れて・・
長岡駅前
「鳥ぎん」
H16-07-11
(2004-07)
東京支部総会
 東京支部総会=E36東京支部総会になる日も近いか?出席率抜群です。綺麗なコンパニオンと並んで記念撮影は当方のグループだけでした。(とにかく、折衝力抜群、押しの一手、携帯番号を聞く、約1名) 懇親会の後はお決まりのコースで湯島天神参拝、玄海で二次会です。今回はE38川澄、W38相澤君も合流で楽しい一時でした。 
上野池之端
文化センター
H16-05-29/30
(2004-05)
同級会(43年目)   BGM:校歌
Option 29日 飯士山登山(10名)写真1写真2
     30日 アルプの里散策(19名)

     同窓会報への投稿文
湯沢温泉
ビューホテル
いせん
参加者25名、恩師 藤木先生平澤由史枝さん(初参加)を交えて盛大に実施される
由史枝さんのご挨拶の声を聞きたい人はここをクリックして下さい(少し外野の雑音が多いですが・・・)
H16-03-27
(2004-03)
2004上野の花見 スナップ写真
.参加者 星 富夫、勝沼 正敬、梶山 實、
   阪西 保、櫻井 明、川村吾一、大平常二(7名

  (戸田善雄(遺影))

      上野・寛永寺の桜

2004-4-2 NTVニュースの音声(ここをクリック)

H15-07-19
(2003-07)
東京支部総会(各科合同) 上野池之端
文化センター
E36メンバー8名参加
H15-05-18
(2003-05)
会津・田代山湿原ハイク

1.期日 2003-05-17〜18(土・日)
2.場所 南会津・舘岩村・湯の花温泉
3.計画 田代湿原行程表
4.参加
星 富夫、勝沼 正敬、梶山 實、
     佐藤 邦夫、阪西 保、櫻井 明(6名)


 上野の花見で相談した田代山ハイク、お天気にも恵まれ、無事、楽しい思い出を作りが出来ました。
田代山湿原は時期が早く今一、しかし、湯の花温泉の民宿、共同浴場のハシゴ、山菜料理と蕎麦、車でのイベントめぐりなど楽しさ一杯でした。(表題のリンクを開いて見て下さい)
会津・舘岩村
塩原




写真をクリックすると拡大写真
H15-03-29
(2003-03)
2003上野の花見
櫻井さん さすがにきれいに撮れてますね。
ニコンの高いデジカメの威力を見せ付けられました。
ところで桜がちっとも写っていないですね。
満開とまでは行かないが結構咲いていたはずですが・・・それと隣に若いギャルが3人ほどいましたよねー結構仲良くなったりして。近年まれに見る楽しいお花見でした。

皆さん無事に帰宅できましたか?星さん帰り大変でしたね。私は1駅乗り越して土浦まで行ってしまいました。すぐに上りの電車があり迎えの神さんには何食わぬ顔で振舞いましたが・・・5人で3.5升飲んだのだから酔っ払って当たり前ですね。              戸田善雄

上野公園
H14-07-13
(2002-07)
東京支部総会(第24回) 上野池之端
文化センター
E36メンバー11名参加
H14-05-18
(2002-05)
還暦同級会
(東京電力・原発見学小千谷・へぎ蕎麦
湯沢温泉
ホテル双葉
次回開催予定 H16年
還暦の解説(廣井 均)
H13-11-17
(2001-11)
苗場山登山
一緒に登ってくれた皆さん、どうもありがとう。
特に、計画してくれた保科さん、本当にありがとうございました。古い山靴を履いたのは、何年ぶりでしたでしょうか。1ヵ月前のふくらはぎの肉離れが不安でしたが、ゆっくりペースの保科リーダーの先導で、無事に下りてくることが
できました。
曇り空で少し雨も降りましたが、暑くなく、登山日和だったと思います。山頂で数分間、晴れたときの景色の美しさは見事でした。
私以外のメンバーが担ぎ上げてくれたビールも酒も、保科さんがお湯を沸かして作ってくれた味噌汁も旨くて、ほとんど空身で登った私は本当に楽なお客さんのようでし
た。ここでもう一度皆さんに感謝しなければなりません。ありがとうございました。
山頂で写した写真を1枚だけ添付します。霧の中でレンズが曇っていたらしく、はっきり写っていませんが、かえって皆若い美男子に見えて良いでしょう
(勝沼)
秋山郷
苗場山


苗場葉書(勝沼 正敬)
H13-07-14
(2001-07)
東京支部総会
同窓会東京支部総会が例年のごとく上野、池之端文化センターで14日(土)に開催されました。
例年出席率で圧倒している我らが電気36年組は丸山長老をはじめ梶山、櫻井、戸田、阪西、平賀、廣井、星の8名。
湯島天神での写真を添付し報告します。
皆さんはそれぞれ定年になって子会社に出向になったり、最後のご奉公に忙しい人もおりました。
元気で仕事が出来る事が嬉しいそんな感想をもった一日でした。
(桜井)
上野池之端
文化センター

H13-03-30
(2001-03)
2001上野の花見
桜の花びらが散るごとく、雪の舞う寒い寒い花見でした。 参加者、勝沼、梶山、星、阪西、戸田、廣井、櫻井の7名でした。皆さん、寒い中本当にご苦労さまでした。
最初にイタリア料理店で軽く飲んだがまだ雪、次にベネツィア美術展で絵画鑑賞して もまだ晴れず。 再度飲み屋に入って6時頃ようやく霙が上がり桜の下で酒盛りを始めました。 また楽しくやりましょう(桜井)
上野公園
クラス仲間で集った活動を掲示しております。皆さんのメールなど
写真付のものを活動記録に残します。実施記録をご応募ください。
N0.002
HP事務局
梶山 實
スナップ写真